*新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします*
*今年も役職員はもとより地区民の皆さんと力を合わせて地域振興・福祉の
向上に努めたいと決意を新たにしました。
*1月5日(木)から今年も佐世子育てサロンぽっぽ」がスタートしました。
雪が降る寒い中、また、車の運転も怖いくらい凍っていましたが、赤ちゃん
2人をはじめ9人の子ども達と4人の大人とスタッフ3人の16人で楽しい「ぽっぽ」
の開設となりました。
佐世子育てサークル(大東子育て支援センター)が毎月第3木曜日に開設
されますので佐世地区は月2回の子育てサロン開設です。
佐世地区内に約20名の方が家庭で子育てをしておられます・・1回、気軽に
参加していただければ子育て中の皆さんと親しくなれ出やすくなると思い
ますので是非仲間を誘ってお出かけください。
地区外の方も大歓迎です。佐世地区「ぽっぽ」の皆さんとスタッフの交流を楽
しみに・・お待ちしています・・・
開設と佐世交流センターのスタートとなりました。
***佐世地区振興協議会をリンクしてください***
2011年12月22日木曜日
ブログを入力しました。
*今回のブログは12月18日(日)行いました、佐世地区連合自治会の
研修会です・・・今回は大東町選出議員5名の議員の皆さんをお迎えし
12月議会の様子を主に各委員会ごとに報告していただきました・・・
また、今日の雲南市のおかれている課題についてもいろいろと聞くこ
とができました。短時間でしたが質問・意見・提案時間も取り、皆さ
ん熱心にそれぞれの議員の答弁や考え方等を聞きました。
すべてのことが雲南市全体の事として考えていかねばとも思いました。
また、大東町の振興、福祉の向上についても大東町全体の事として、雲
南市全体のこととして考えていかねばと思いました。
*勿論、懇親会も有意義でした・・
*佐世地区振興協議会をリンクしてください・・
研修会です・・・今回は大東町選出議員5名の議員の皆さんをお迎えし
12月議会の様子を主に各委員会ごとに報告していただきました・・・
また、今日の雲南市のおかれている課題についてもいろいろと聞くこ
とができました。短時間でしたが質問・意見・提案時間も取り、皆さ
ん熱心にそれぞれの議員の答弁や考え方等を聞きました。
すべてのことが雲南市全体の事として考えていかねばとも思いました。
また、大東町の振興、福祉の向上についても大東町全体の事として、雲
南市全体のこととして考えていかねばと思いました。
*勿論、懇親会も有意義でした・・
*佐世地区振興協議会をリンクしてください・・
2011年12月10日土曜日
2011年12月4日日曜日
ブログを入力しました
*秋のイベントも大体、終って、やっとブログを入力することが
できました。9月からの行事や事業ですので記録に残っているもの
ばかりですが、佐世地区振興協議会の歩みです・・「体育大会」が
が終ったと思ったら「大東よいとこ祭」「佐世地区福祉大会」と
第2回「佐世げんき祭」とにぎわいました。
また、時間があったらみてください。区切りがきて終ったら、最
初に変えてもらって前の記事・次の記事をクリックしてください。
佐世地区振興協議会で検索してもらえばすぐ出ますが、雲南市の
ブログでは佐世地区振興協議会の画面で佐世地区振興協議会をリン
クしてください。区切りが来たら最初の画面に戻って前の記事・次の
記事をクリックしてください・・前後の行事や事業がでます。
入力が精一杯で構成していません。寒くなりましたが風邪には
****お互いに十分気をつけましょう***
なにか有りましたらサ佐世地区振興協議会まで連絡してください。
**佐世地区振興協議会 ℡0854-43-2110**
できました。9月からの行事や事業ですので記録に残っているもの
ばかりですが、佐世地区振興協議会の歩みです・・「体育大会」が
が終ったと思ったら「大東よいとこ祭」「佐世地区福祉大会」と
第2回「佐世げんき祭」とにぎわいました。
また、時間があったらみてください。区切りがきて終ったら、最
初に変えてもらって前の記事・次の記事をクリックしてください。
佐世地区振興協議会で検索してもらえばすぐ出ますが、雲南市の
ブログでは佐世地区振興協議会の画面で佐世地区振興協議会をリン
クしてください。区切りが来たら最初の画面に戻って前の記事・次の
記事をクリックしてください・・前後の行事や事業がでます。
入力が精一杯で構成していません。寒くなりましたが風邪には
****お互いに十分気をつけましょう***
なにか有りましたらサ佐世地区振興協議会まで連絡してください。
**佐世地区振興協議会 ℡0854-43-2110**
2011年10月19日水曜日
ブログを入力しました
佐世地区民体育大会・佐世地区「雲南市まちづくり懇談会」
佐世「だんだん工房」田舎暮らし体験ツアー・原口自治会福祉懇談会
第29回「大東よいとこ祭」佐世地区の活躍を入力しました。
佐世地区振興協議会を「リンク」をクリックしてください。
打ち込みがやっとで構成していませんが見てください・・・
佐世「だんだん工房」田舎暮らし体験ツアー・原口自治会福祉懇談会
第29回「大東よいとこ祭」佐世地区の活躍を入力しました。
佐世地区振興協議会を「リンク」をクリックしてください。
打ち込みがやっとで構成していませんが見てください・・・
登録:
投稿 (Atom)